Midjourneyのseed機能は、生成された画像に割り当てられる数値であり、この値を使用することで以前に生成した画像と似た画像を再生成することが可能です[1][2]。Seed値を取得するには、生成したい画像に対して封筒(envelope)の絵文字リアクションを追加することで、Midjourney BotからダイレクトメッセージでSeed値が送られてきます[1]。 Seed値を使用する際は、プロンプトの最後に `--seed {特定したSeed値}` というパラメータを付け加えます。例えば、`pink hair, twin tail girl --niji 5 --seed 1532140076` のように入力することで、ほぼ同じ画像が生成されます[1]。また、同じSeed値とプロンプトを使用すると、同様の画像が生成されることが期待されますが、モデルバージョンによっては非決定論的であり、似たような画像が生成されることになる場合もあります[4]。 Seed値を使った微調整では、元のプロンプトに追加の説明を加えることで、同じ画風で異なるタッチの画像を生成することができます。例えば、`Woman facing front,manga,kawaii,high quality` というプロンプトに `+Anime +Beautiful +cute +art` を追加して、Seed値を指定することで、ベースの絵柄を保ちつつ微調整を行うことが可能です[2]。 スマートフォン版のMidjourney(nijijourney)でも、同様にseed値を取得・指定することができます。取得したseed値をプロンプトの最後に追加することで、以前に生成した画像と同じ絵を生成することができます[8]。 情報源 [1] MidjourneyでSeed値を取得して使用するコマンドと方法を解説 - romptn AI https://romptn.com/article/6989 [2] Midjourney (ミッドジャーニー)seed値を使って生成 ... https://taziku.co.jp/blog/midjourney-seed [3] MidjourneyとNijijourneyでSeedの確認と使い方について解説 https://ai-illust-kouryaku.com/?p=1801 [4] 【公式チュートリアル】Midjourney Seedの使い方 | 人生ガチャ突破の法則 https://takugymnastics.com/midjourney14/ [5] Midjourneyパラメーター集 初心者でも使いやすい縦横比/seed値 ... https://aitechworld.info/midjourney-command/ [6] デザイナー必見!Midjourneyパラメータの魅力と効果的な利用法 https://nanaminlabo.com/midjourney-parameter/ [7] Midjourney (ミッドジャーニー)seed値を覚えたよ - note https://note.com/888_2022/n/ncb7b2e747ed9 [8] スマホ版midjourney (nijijourney)でseed値を取得・指定する方法 https://harusdia.hatenablog.com/entry/2023/01/22/195608